Rails 4.1.7のインストール

広告

Railsをインストールします。2014年10月現在の最新バージョンは Rails 4.1.7 です。またインストール後の作成されたバッチファイルなどについても確認します。

1.Railsのインストール
2.バッチファイル

公式サイトは次のURLとなっています。

p1-1

「4.1.7 released Oct 30, 2014」と書かれたリンクをクリックして下さい。

p1-2

Railsのインストールに関する解説が表示されます。

p1-3

「We recommend Ruby 2.1 or newer for use with Rails. Rails requires Ruby 1.9.3 or newer.」と記述があるとおり、Raislの現在のバージョンではRubyは1.9.3以降が必要で、推奨はRuby2.1以降となっています。

ではRailsのインストールを行ないます。次のように実行して下さい。

gem install rails

p1-4

インストールが開始されます。完了するまでは少し時間がかかりました。

p1-5

p1-6

これでRailsのインストールは完了です。

それでは現在ローカルにインストールされているライブラリ/アプリケーションを確認してみます。

gem search --local

p1-7

Rails 4.1.7がインストールされていることが確認できます。

Railsをインストールすると「(Rubyのインストールディレクトリ)\bin\」ディレクトリの中にいくつかのバッチファイルが作成されています。

p1-8

この中の一つである「rails.bat」はRailsのアプリケーションを作成する時に使われるコマンドです。ファイルの中身を見てみると次のようにRubyを使ってプログラムを実行していることが分かります。

@ECHO OFF
IF NOT "%~f0" == "~f0" GOTO :WinNT
@"c:\ruby21\bin\ruby.exe" "c:/ruby21/bin/rails" %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
GOTO :EOF
:WinNT
@"c:\ruby21\bin\ruby.exe" "%~dpn0" %*

ではrailsのバッチファイルを使ってバージョンを確認してみます。コマンドプロンプトから次のように実行して下さい。

rails -v

p1-9

先程と同じくRail のバージョンは4.1.7と表示されました。Railsのインストールは以上で終了です。

なお「DL is deprecated, please use Fiddle」という警告が表示されています。これは非推奨となっている「DL」ではなく「Fiddle」というライブラリを使いなさいという意味のようですが、現状このままでも問題はありませんので気にしないで下さい。

( Written by Tatsuo Ikura )